Industnatural(インダストナチュラル)

「インダストリアル」と「ナチュラル」のハイブリッドライフを提案&実践中

2023-01-01から1年間の記事一覧

待つべきか? 戦国時代のリチウムイオン電池

<待つべきか? 戦国時代のリチウムイオン電池> ++++++++++++++ 10年ひと昔。ものによっては、5年、3年、ひと昔。・・・時間が経過すると世の中がガラリと変わることは今に始まったことではないにせよ、ここ数年のスピードは特に早い。 ++…

DIY・日産リーフのバッテリーを家庭用/オフグリッド・蓄電池にする場合について(その2)

DIY・日産リーフのバッテリーを家庭用/オフグリッド・蓄電池にする場合について(その2) ++++++ リーフのバッテリーの選び方 ++++++ 「リーフのバッテリーの選び方」 現時点では、1、セグメント数と、2、走行距離と、3、地域と、4、業者 …

DIY・日産リーフのバッテリーを家庭用/オフグリッド・蓄電池にする場合について(その1)

DIY・日産リーフのバッテリーを家庭用/オフグリッド・蓄電池にする場合について(その1) +++++++++++++ 自動車用のリチウムイオン電池は過去も未来も、家庭用の蓄電池の素材として「走り続ける」と考えます。 +++++++++++++ コ…

リン酸鉄は安全という人・・・ リチウムである限り、末路は同じ。それだけでなく・・・

リン酸鉄は安全という人・・・ リチウムである限り、末路は同じ。 リチウムイオン電池の安全性を検定する方法論を開発したー という、ある人の話。 『リン酸鉄は新品の状態であれば性質的に少し危険度が低いと言える要素があり、そのように総括することに異…

ポタ電・ポータブル電源・オフグリッドなるか?・家庭用蓄電池として使えるか?

ポタ電・ポータブル電源・オフグリッドなるか?・家庭用蓄電池として使えるか? 仮に、50万円近いお値段がつけられている、5kwh(5000wh)のモデルを使うとしましょう。 +++++++++++++++ ・・・・ 残念ですが ・・・・ ++++++++++…

DIY・蓄電池&太陽光発電の損益分岐点

DIY・蓄電池・太陽光発電の損益分岐点 <『14.1万円・kwh』> 2023年4月、日本で最初の、とある募集要項によりますと、「蓄電池の導入コストの目標値」として経産省(あるいはその関係先)が掲げている目標は、一般家庭用の場合で1kwhあたり14.1万円(税抜き…

AI が画像をつくれるなら、そのうち映画やドラマも凄いことになる

<AI が画像をつくれるなら、そのうち映画やドラマも凄いことになる> ++++++++ ある近未来のこと +++++++ ある人:「どらえもんと、24(Twenty Four)と、ガンダムと、トムとジェリーと、野球のWBCが好きなので、それらを参考素材としてドラ…

DIY・太陽光発電・架台が高い!ので、架台が課題

DIY・太陽光発電・架台が高い!ので、架台が課題 架台について調べるとびっくりします。 はっきり言って、パネルよりも高い! 安全第一はもちろんのことですけれど、それにしても高い。 パネルは産業用の中古で問題なし 蓄電池は調べるほどにリーフのリサイ…

DIY・太陽光発電(ソーラー発電)・予算配分・バランス・家庭向け

DIY・太陽光発電(ソーラー発電)・予算配分・バランス・家庭向け 「ソーラーを新設したいけれど何にいくらかけたら良いのかわからない」・・・というような質問や相談を受けます。要するに予算配分、バランスがわからない。・・・この質問をする人は、とて…

DIY・中古ソーラーパネルの二次市場・争奪戦がはじまるかもしれない

DIY・中古ソーラーパネルの二次市場・争奪戦がはじまるかもしれない ユーザーの知見が蓄積されるにつれて、どうしても単結晶でなければならないとか、中古はいやだとか、中国製は心配だというような、印象による判断をしなくなり、合理的、論理的な判断をす…

2023年と2024年の景気展望

2023年と2024年の景気展望 1・絶好調なのはインド。次に中国。ブラジルもメキシコも上り調子でまずまずの成長 2・ロシアは2023年大きく後退。2024年には復活開始 3・ヨーロッパ、中でも英国は2023年後退。2024年は持ち直す 4、アメリカは2023年好調で、2…

エアストリームに屋根をかける(その1)

エアストリームに屋根をかける(その1) エアストリームはしっかりと防水をやりなおせば雨漏りもなく屋外放置で大丈夫? 自分の経験から、その応えはYES & NOです。どうしても水の侵入経路をゼロにできないか、あるいはいったんゼロにできてもいずれ浸水す…

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その6> 買い直す必要、買い増す必要

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その6> 買い直す必要、買い増す必要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回(その5)までで、ソーラーパネル、ハイブリッドインバーター、蓄電池、配電の全てが完成しました。(ここまでの予算は約…

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その5> 予算計画のつづき

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その5> 予算計画のつづき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回(その4)までで、ソーラーパネルからの電気を入力するところまでと、蓄電池をハイブリッドインバーターに接続するところまでが完成…

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その4> 予算計画のつづき

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その4> 予算計画のつづき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回(その3)までで、ソーラーパネルからの電気を入力するところまでと、蓄電池をハイブリッドインバーターに接続するところまでが完成…

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その3> 予算計画のつづき

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その3> 予算計画のつづき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回(その2)で、ソーラーパネルからの電気を入力するところまでが完成しています。 (ここまでの予算は約75万円) ・・・・・・・・・…

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その2> 予算計画

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その2> 予算計画 <予算をやりくりするためのチャレンジ> 太陽光を迎える順に・・・ 1、パネル・・・250W〜350Wくらいのパネルで、ワット単価60円以下で、10kwを確保したい。中古品や未使用品ストックの放…

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その1> 計画の手順

<DIYでオフグリッドを計画する人のためのメモ その1> 計画の手順 ソーラーパネルによるオフグリッドを目指す場合、計画が甘いといたちごっこになります。 できたと思ったら・・・ 蓄電量が足りなかった。 インバーターのスペックがいまいちだった。 パネル…

DIY・オフグリッド・恐ろしいBMS

やむを得ない事情で試すことになり、非常に危険であることを確かめることができました。 恐ろしいBMS、というよりもむしろ、恐ろしい使い方があります。 設定の変更ができないBMSで、アンペア数がギリギリのBMS。 こういうBMSは、一般電力供給用としては、絶…

DIY・オフグリッド・リチウムイオン電池の運用は例えるならバスの運転

バスの運転は、できると思う人ならきっとできるでしょう。 しかし、お客さんを乗せたり降ろしたりをすることも合わせて、運転できますか? 例えが遠いかなと思いますが、リチウムイオン電池の運用はこれと似ています。 充放電を適切にすることも合わせて、運…

DIY・オフグリッド・電気料金が高くなる傾向は止められない

すでに二倍になっている電気料金が、さらに上昇。 仕方のないことです。ガスも石油も続くことでしょう。 ヨーロッパではすでに3倍、4倍。そちらのほうが自然な成り行きで、 日本がそこまでになっていないのは政策が違うからだと思います。 エネルギーの価格…

DIY・オフグリッド・リチウムイオン電池の近未来(2023年1月時点)

鉛電池には150年の歴史があります。リチウムイオンはまだ十数年。リチウムの次の新たな電池が一般向けに実用化されるまでには少なくともあと十数年かかりそうです。 一方、卒FITで売電を諦めて自家消費へと向かいたいという人がどっと増えることは止められず…