Industnatural(インダストナチュラル)

「インダストリアル」と「ナチュラル」のハイブリッドライフを提案&実践中

DIY・リーフバッテリーでポータブル電源を製作(その3)

ポータブル電源が完成し、早速運用を開始しました。

 

リーフの走行用バッテリーを解体して、48モジュールのうち42個をオフグリッド用として確保。残りの6個を使って、24Vのポータブル電源を製作。

 

出来上がったものはみかん箱サイズで、100V、24V、12Vを取り出せる装置。充電はソーラーパネル約500Wから行います。商用の電源とは完全に切り離されたものですから、純粋なオフグリッド電源です。キャンピングカーや小屋に最適。

 

完成したらまず、チャージコントローラーに接続してバッテリーシステムが12Vではなく24Vであることを認識させます。数秒そのままにして待つだけです。

その後、チャージコントローラーの設定で、バッテリーがリチウムイオンであることを登録して、24Vシステムであることを確認します。

それからソーラーパネルに接続します。すぐに認識されて充電が開始されます。

さらにその後、チャージコントローラーからの出力を開始します。

 

ここまでの全てが順調に進みましたが、ひとつだけ問題がありました。

BMSとチャージコントローラーの意見が一致しません。

BMSによれば、何もかも問題なし。万事順調。

チャージコントローラーによれば、低電圧。

 

しかしこうなるのは仕方がありません。リーフのバッテリーを6つつなぎ、24Vのシステムを作ると必ずこうなると思います。モジュールひとつあたりマックスで8Vくらい。3つの直列でやっと24V。4つの直列で32Vにすると、24Vシステムには大きすぎていろいろな問題が生じます。本当は28Vくらいになるような組み方が理想的なのですけれど、リーフのバッテリーを使う限りその数字は実現困難です。そんなわけで、ギリギリ24Vのシステムになることは最初に覚悟しています。

 

しかしここに大きな落とし穴があります。(つづく)